ち : 地域に貢献! 仁愛大学が 盛り上げます


一言でいうと?

地域と交流が多い越前市にある私立大学

2001年に設置された私立大学 通称・仁大(じんだい)!

人間学部・人間生活学部の2つの学部があり、心理学科・コミュニケーション学科・健康栄養(けんこうえいよう)学科・子ども教育学科に分かれています。

ちょっと変わった名前の学部ですが、「人間ってなんだろう?」という人間に対する理解を深めるための大学です。

どんな大学?

地元の人がたくさん!だから地域とつながりがある

仁愛大学は学生のほとんどが北陸出身で、その中でも福井県からという人がとっても多い大学です。
そのため地元が好きな学生が多く、フィールドワークを通して学外で地域の方々と交流しながら学びを深めています。

特にコミュニケーション学科のゼミでは、地域貢献活動支援補助金(ちいきこうけんかつどうしえんほじょきん)を活用し、地域の問題解決(もんだいかいけつ)、活性化(かっせいか)を目的とした活動をしています。

学科紹介①

人間学部 心理学科

「なぜそう思うの?」という、人の心や行動に対する疑問を研究しています。カウンセリングや実験、データ収集、分析を通して実践的に学んでいくことで、社会に出ても活躍できる人を育てています。
実験のための機械も最先端(さいせんたん)のものをそろえていて、実験室も完全防音の部屋があるなど、充実(じゅうじつ)しています。

イメージカラー:青

学科紹介②

人間学部 コミュニケーション学科

人と人とのコミュニケーションを通じて、さまざまな人をつなぎ、自分から考えて課題の解決に取り組むことができる人を育てています。
2年生からは「企画・マネジメントコース」「英語コミュニケーションコース」「情報社会コース」という3つのコースに分かれており、気になる分野をより学ぶことができます。

イメージカラー:オレンジ

学科紹介➂

人間生活学部 健康栄養学科

新しい食品を開発したり、地域で市民や子どもに対して食育活動を行ったり、栄養・健康面に関わる活躍を期待される管理栄養士(かんりえいようし)を育てています。
化学や生物を1から学ぶことができ、3・4年生になると実際の医療現場(いりょうげんば)や給食施設に研修に行ったり、食のイベントを企画・運営したりと、実践的(じっせんてき)な活動をします。

イメージカラー:緑

学科紹介④

人間生活学部 子ども教育学科

0歳から小学生まで、とことん子どもに向き合う小学校の先生、幼稚園の先生、保育士、児童厚生員(じどうこうせいいん)などをそだてています。
先生や保育士の資格を取ることができる授業があり、幅広い考えや行動力、指導力(しどうりょく)をつけることができます。

イメージカラー:ピンク

お問い合わせ

0778-27-2010

住所   ≫ 越前市大手町3-1-1
電話   ≫ 0778-27-2010

我らが仁愛大学、通称「仁大」!この越前かるたも卒業研究として制作していますが、それまでにも武生中央公園でイベントをしたり、福井の中央公園でサマーフェスをしたり、地域の方々と協力して商品開発をしたりと、様々な活動を通して地域の方と交流を深めてきました!仁愛大学は好きなことを思いっきりできる環境が整っているので、入学ご検討の方はぜひ!

アクセス